伊江島エピソード1

つーねー

2010年09月30日 21:37

少し体調を崩していたので。伊江島の報告遅れました 最近流行の胃腸炎で…


さて、伊江島の報告を早速。。。。




結果からいうと上のとおりですね。

大き目の発泡スチロール一杯ぶんのナイスサイズの魚達が釣れました。
雑誌などで「よく釣れる」と拝見しましたが、魚影の濃いこと最高でした。


この日は中潮 21時満潮

 

初ヒットはクチナジ君。40センチ弱
3号竿のPEライン5号、下糸18号 竿は防波堤からイナバウアぁー。。。
あわてて取り込みました。




同じサイズのシルユーもこの後ヒット♪&ゲット



この後、超大物がヒットするが…無念の根ずれ ラインブレイク←詳しくまた報告します。。。


潮止。反応なし。




朝の上げ潮で入れ食い



まずはムネアカ。。。結構ナイスファイトでした。





ビックサイズのモンガラ君。
最初の強いアタリ、ノンストップでグイグイ引く感じ、最後の粘。。。確実にタマンビックサイズと思っていたので上がってきたときのショックは大きかった




特大サイズのヒーフチャー。鯔仕掛けにヒットしが、ぜんぜん引かないので…ガーラとは程遠い。でも、美味だからいいとします(笑)



クチナジ40センチ弱×1
シルユー40センチ弱×1←写真撮るの忘れた(苦笑)
ムネ赤40センチ×1
ヒーフチャー 特大×1
モンガラ 55㌢×1
烏賊×2杯




以上。伊江島遠征の結果でした。




根魚パラダイスですね伊江島♪ 「今期中にもう一度」と企んでいます。。。
今度こそは1メートル台を…

また頑張ります♪



皆さんも頑張ってください





↓ワンクリックお願いします♪ 


トップページ






 


関連記事